Primavera 田舎暮らし
日々感じたこと。趣味のこと…いろいろ PRIMAVERA, VITA DI CAMPAGNA
Home
写真:foto
京都 龍安寺の紅葉
秋の京都、龍安寺の紅葉を見てきました。室町幕府の有力者であった細川勝元が1450年に創建した禅寺、枯山水の石庭で世界的に知られていますね。
今回紅葉が一番美しい時に来れてよかったなと思いました。
鏡容池(きょうようち)の周りにあるモミジは一際見事な紅です。
方丈の縁側から見た石庭、枯山水。
蹲踞(つくばい) 茶席 藏六庵の蹲踞の実物大レプリカ。
木の陰になるのか、ここはモミジがまだ青葉だった。
敷地内をぐるっと回ってもうすぐ出口という所に湯豆腐のお店が、お腹がすいて寒かったら食べてたな... きっと。
鏡容池越しに見る方丈の建物。
柿の木が丁度いい構図の場所に、秋だなぁて一目で分かるね。
やはり秋の京都は観光客でいっぱいでした。
BLOG LANKING
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてね♪
PR
http://primavera30inaka.blog.shinobi.jp/%E5%86%99%E7%9C%9Ffoto/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E9%BE%8D%E5%AE%89%E5%AF%BA%E3%81%AE%E7%B4%85%E8%91%89
京都 龍安寺の紅葉
写真:foto
2019/11/25 22:59
0
Tokyo Disney SEA に行ってDuffyに会ってきた〜♪
Disney SEAに行ってきました。東京駅から直行バスに乗り9時前に到着。平日だったのでめちゃ混みでもなかったから良かった。
ディズニーシーの中に入ってすぐにシーのシンボルである地球儀(アクアスフィア)が有り訪れた人を出迎えてくれます。
Duffyのお友達Shellie Mayの看板がカワイイ♪
ここでDuffyグッズやお土産を買いました。
並んで念願のDuffyと一緒に写真を撮ってきました。でも本人見えないようにトリミングしてます。(●´艸`) Duffyの可愛さに負けちゃう…から?
「マイ・フレンド・ダッフィー」を見ながら昼食をいただきました。ダッフィーが主役のミニライブショー、シェリーメイが誕生しダッフィーとお友達になるというお話でした。
Duffy可愛い〜好きです♥︎♥︎
ということで夕方までいたので歩き疲れて足が痛かった〜。でも楽しかった♪天気も良かったしね。
BLOG LANKING
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてね♪
http://primavera30inaka.blog.shinobi.jp/%E5%86%99%E7%9C%9Ffoto/tokyo%20disney%20sea%20%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6duffy
Tokyo Disney SEA に行ってDuffyに会ってきた〜♪
写真:foto
2019/03/25 23:30
0
紅葉
今年の紅葉は雨の日が多くできれいではないかも?と思っていましたが日のあたる場所にあるモミジはきれいな赤に染まっています。燃えるようは赤、ひときわ目につきます。
ケヤキの大木の下にあるモミジはもう少ししないと真っ赤にはならないですね。場所によって
差があります。
ムクロジ科カエデ属の落葉高木の
メグスリノキも赤く色づいています。
雨が上がって霧に包まれた山。
櫨の木(ハゼ)の葉も赤くなってきています。朝晩寒くなってくると紅葉は美しくなりますが
寒いのはいやですね。
秋グミの小さな実が熟しています。食べると甘酸っぱいけどタンニンが含まれてるので沢山食べると口の中が渋みでいっぱいになりそうです。
柚子でホット柚子茶をして飲んだ方が暖まるしおいしい〜!ヽ(´ω`*)ノ
BLOG LANKING
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてね♪
http://primavera30inaka.blog.shinobi.jp/%E5%86%99%E7%9C%9Ffoto/%E7%B4%85%E8%91%89
紅葉
写真:foto
2017/11/11 22:37
0
前のページ
Home
次のページ
Calendario
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
About Me
HN:
primaveraはる
性別:
女性
自己紹介:
都会暮らしから一転し田舎暮らし。
ゆったりした時間の中で日々思うこと
綴っています。
Giappone
ARTICOLI RECENTI
Categorie
写真:foto(106)
料理:cucina(14)
生活:vita(8)
未選択(1)
編み物(5)
画像加工(5)
パッチワーク&縫い物(1)
jQuery(1)
野鳥(25)
野草・花(23)
ご挨拶(1)
果物(1)
樹木(5)
動物(4)
Italia(8)
バラ(2)
Archivi
2025年04月(1)
2021年02月(1)
2020年11月(1)
2020年06月(1)
2019年11月(2)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2018年06月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年07月(5)
2017年06月(4)
2017年05月(2)
2017年03月(2)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
2016年12月(3)
2016年11月(5)
2016年09月(3)
2016年07月(3)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(3)
2015年11月(6)
2015年10月(3)
2015年09月(5)
2015年08月(2)
2015年07月(4)
2015年06月(6)
2015年05月(16)
2015年04月(13)
2015年03月(7)
2015年02月(3)
2015年01月(1)
2014年12月(4)
2014年11月(3)
2014年10月(4)
2014年09月(9)
2014年08月(2)
2014年07月(10)
2014年06月(11)
2014年05月(24)
2014年04月(6)
Links
Flickr
ハルの気ままにKnitting
管理ページTOP(管理人限定)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ