忍者ブログ

Primavera 田舎暮らし

日々感じたこと。趣味のこと…いろいろ PRIMAVERA, VITA DI CAMPAGNA

初秋を感じて

このところ雨の日が多くて嫌ですね。でも朝晩だいぶ涼しくなって秋を少しづつ感じてきています。写真もいろいろ撮ってはいたのですがすぐにアップしないと時期が過ぎてしまって…なんだかなぁ~。とずっとサボっていました。
今日撮った写真を一挙にアップします~。まとまりがないいろいろな写真ですが。


ミコシグサ(神輿草)、ゲンノショウコ(現証拠)とも呼ばれる花。色は白とこの深紫、薄ピンクがあります。




オトコシエ(男郎花)はオミナエシ(女郎花)によく似ていますね。でもオミナエシの花は色が黄色です。




オトギリソウ(弟切草)の赤い実を見つけました。



雨上がりのタカサゴユリ(高砂百合)薄ピンクの筋が透けて見えます。テッポウユリとの違いは花びらの外側が赤く色がついています。テッポウユリは真っ白です。両方とも種が飛んで増えるので沢山咲いてるのを見かけます。




タチドコロ(立野老)の花、ジネンジョ(自然薯)の花に似ていますがこれの球根は食べられないようです。




今年も同じ場所にシュウカイドウ(秋海棠)の花が咲きます。




神社の近くで見つけたキノコ。




神社の境内にある大きな樹木に生えてた糸苔。







雨が上がって霧が、明日ははれるかなぁ…晴れて残暑が戻ってきたら嫌だけど。


という事で久しぶりにBlog更新しました。ヾ(oゝω・o)ノ

 
BLOG LANKING
 
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてね♪

PR

コメント

    
(非表示)管理人のみ閲覧可

Calendario

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

About Me

HN:
primaveraはる
性別:
女性
自己紹介:
都会暮らしから一転し田舎暮らし。
ゆったりした時間の中で日々思うこと
綴っています。

Giappone

ARTICOLI RECENTI